お好きな「着物」「ファスナーカラー」をそれぞれお選びいただける、本革ペンケースの受注製作を開始しました。
今回ご紹介させていただく”選べるシリーズ”の着物の文様は「鶴」「鴛鴦(ピンク)」「鴛鴦(ホワイト)」の3種類の鳥シリーズ。
小ぶりで可愛い鳥好きな方へのプレゼントに、癒される鶴や鴛鴦の着物をリメイクしたペンケースはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
選べる3種類の着物生地
仕事や勉強の合間にペンケースの内側をのぞくと、ほっこり癒してくれる鳥達の着物をご用意しました。
カラフルな羽を広げ、上を見上げながら楽しそうに踊っているような鶴達。
鶴の周りを彩る梅や桔梗の文様が華やかさをプラスしています。
グレーの流水の上を泳いでいるピンク色の鴛鴦達。
寄り添うようにおしゃべりしてる様子が可愛いです。
赤紅(あかべに)、藍色(あいいろ)、深紫(ふかむらさき)、緑青色(ろくしょういろ)などの日本伝統色でデザインされた鴛鴦達。
カラフルだけど少し落ち着いた雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
※着物生地は、偶然同じ着物と出会えることもあるのですが、ほぼ一点物なので、生地がなくなり次第終了となる可能性がございますので、ご了承くださいませ。
選べる15色のファスナーカラー
「ベビーピンク」「ベージュピンク」「ライトパープル」「パープル」「アイボリー」「イエロー」「オレンジ」「レッド」「グレー」「ブラック」「ネイビー」「ロイヤルブルー」「ターコイズブルー」「エメラルドグリーン」「ダークブラウン」の15色から選べます。
届ける相手を考えて色を選ぶのも楽しいですよね。
表側のネイビーのシュリンクレザーの上に置いてみました。
色の組み合わせの参考にしてください。
鴛鴦文様のペンケース – サンプル
ピンクの鴛鴦文様とベージュピンクのファスナーを組み合わせた参考例です。
ベージュよりのピンクは、落ち着きのあるネイビーにほんのりと女性らしさをプラスしてくれます。
鶴文様とロイヤルブルーのファスナーを組み合わせた参考例です。
濃くて深みのある鮮やかなロイヤルブルー。
ファスナーとしてワンポイントに取り入れてみてるのもオススメです。
毎日頑張っている自分のため、いつもお世話になっている方へ、レザーと着物を組み合わせたペンケースはいかがでしょうか。
着物・金襴・帯を上質な異素材と合わせて、気軽に持ち歩けるバッグや小物雑貨にリメイクしています。
ご注文はこちらからどうぞ
➡️Creemaショップ
➡️minneショップ
スポンサーリンク
スポンサーリンク