1. Home
  2.  > Blog
  3.  >  おすすめアイテム  >  さりげないオシャレに☆パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

さりげないオシャレに☆パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

今日は「天使のささやきの日」。
「天使のささやき」とは水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことで、サラサラと落ちてくる様子が「まるで天使がささやいているよう」ということで名付けられたそうです。
ちょっとロマンチックな響きですね。
本日は、そんな雪を連想するパールホワイトのシュリンクレザーで作った子たちをご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最初にご紹介させていただくのは、真ん中にちょこんとあるターコイズがワンポイントのポーチです。

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

内側には鮮やかな菊文様の着物。
菊には、無病息災の願いなどが込められています。お守りのような存在のポーチになれたら嬉しいです✨

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

本革と和文様のお手玉ポーチのご購入はこちらをご覧ください。

次はパールホワイトレザーのペンケース。
ファスナーを閉じると、シンプルなレザーペーンケースになりますので、ビジネスシーンでもお使いいただけます。

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

内側は、どこかレトロな印象の子供襦袢だった着物をリメイクしました。
花の中で眠っているくまさん、美味しいものを食べてる夢をみているよう。
元気がもらえそうなビビッドオレンジ色、新生活アイテムにいかがでしょうか。

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

本革と和文様のペンケースのご購入はこちらをご覧ください。

最後はパールホワイトレザーのキーケース。

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

先ほど同様、レトロな印象の子供襦袢だったものをリメイクしました。
花から乗り出して、何かに興味津々のうさぎさんに癒されます。

パールホワイトレザーと組み合わせた着物リメイク

うさぎの長い耳は「福を集める」といわれているそうです。
持ち歩いて、中をのぞいた時に、ウキウキした気分になっていただけたら嬉しいです。
本革と和文様のキーケースのご購入はこちらをご覧ください。

天然の牛革ソフトシュリンクレザーを使用しておりますので、革のシボ(不規則なシワ模様)の大きさが均一ではございません。それらのシボの表情を、本革の特長・魅力として楽しんでいただけたら幸いです。
シュリンクレザーは、傷がつきにくく、耐久性に優れているため、長く愛用したい方にオススメです。

着物を気軽に持ち歩けるバッグや小物雑貨にリメイクしています。
➡️Creemaショップ
➡️minneショップ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク