大人の夏コーデに!涼しげなクリアトートバッグ「大きめサイズ」が登場しました
夏になると注目が集まるクリアトートバッグに、大きめサイズが登場しました!
シンプルで合わせやすく、おしゃれな印象のスクエアフォルムで、荷物の多い…
続きを読む
夏になると注目が集まるクリアトートバッグに、大きめサイズが登場しました!
シンプルで合わせやすく、おしゃれな印象のスクエアフォルムで、荷物の多い…
続きを読む
どこか懐かしく親しみを感じる和柄。
大好きな和柄を日々の生活にも取り入れてみたい…
そんな方にオススメしたい、七宝文様の着物をリメイク…
続きを読む
サプリメントやアクセサリーなどの収納に便利なピルケース。携帯用として持ち運びしやすいので、愛用している方も多いのではないでしょうか。
着物のはぎ…
続きを読む
今年から販売開始した、リネンと和文様の巾着ポーチ。
着物にナチュラルが魅力のリネンを組み合わせ、普段のコーディネートに合わせやすい配色を意識して…
続きを読む
今回ご紹介させていただく着物は、数年前に「神楽坂きものフリマ」で一目惚れした子たちのひとつです。
身につけていると、陽気な気分になれそうな鮮やかな赤…
続きを読む
お好きな「着物」「ファスナーカラー」をそれぞれお選びいただける、本革ペンケースの受注製作を開始しました。
今回ご紹介させていただく”選べるシリー…
続きを読む
本日4月15日は「京和装小物の日」です。
これは、京都半襟風呂敷和装協同組合が制定されたもので、4月に桜柄などを採り入れた京和装小物商品づくりと…
続きを読む
これから、おでかけの必須アイテムとなるマスク。
熱中症にならずに感染も防ぐためには、人が多い場所では着用し、少ない場所では外す機会が多くなるかと思い…
続きを読む
本日4月1日は、綿抜の朔日(わたぬきのついたち)とも言われ、冬の寒さをしのぐために詰めていた綿を、着物から抜き取り衣替えをする日だったそうです。
…
続きを読む
桜も開花して、今日も季節外れの暖かさ。
春の訪れを感じる季節になってきました♪
春といえば、卒業、入学、入社など環境が変わり新しい…
続きを読む
着物をリメイクしてバッグやペンケースなどの雑貨を製作していると10cm未満の小さな「はぎれ」が残ってしまいます。その小さなはぎれも最後まで再利用したい!という…
続きを読む
今日は「天使のささやきの日」。
「天使のささやき」とは水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことで、サラサラと落ちてくる様子が「まるで天使がさ…
続きを読む
スポンサーリンク
スポンサーリンク